伝統芸能同好会〜女殺油地獄〜(中編)

こんにちは!伝統芸能同好会 平田かつきです。今回は私が一番興味のある伝統芸能の文楽を鑑賞しました。題目は、『女殺油地獄(おんなころしあぶらのじごく)』(国立文楽劇場開場三十周年記念 人形浄瑠璃 文楽 平成26年度 夏休み文楽特別公演 第三部 サマーレイトショー 近松門左衛門没後290年)。話のあらましや面白かったこと、気になったこと等々、3回に分けてレポートします。

 

 

その後、お吉の三十五日の法要の前夜。みんなで豊島屋に集まっていると鼠が駆け回ります。鼠が梁を駆け上がり落としていったのが一枚の血が付いた証文。その証文の筆跡は与兵衛のものではないか、与兵衛の署名だ、と騒ぎになります。それにお吉が亡くなってから、何故か与兵衛はとても羽振りが良くなっている。また喧嘩や女遊び三昧しているとの噂もある。

 

そんな中、豊島屋へとひょろっとやってきてしまう与兵衛。お沢の伯父で武士の森右衛門が、与兵衛が着ていた服にお酒をかけ、血の跡を浮かび上がらせます。それを動かぬ証拠に与兵衛を捕まえて、終わり……

 

う~ん……去年鑑賞した「日高川入相花王」みたいに、というか、それ以上にドロッドロでイライラさせられる昼ドラっぷり!

 

借金するなー!親踏むなー!女遊びせずにちょっと落着けー!イライライラとしてしまいます。でもこの昼ドラを観たくなる心理ってなんなんでしょうか?イライラするけど、続きが観たい、「なんでこの登場人物はこうしないのー!?」と悶々とするけど、そのイライラ悶々がおもしろい。

 

自分の周りでこんな昼ドラちっくなことが起こったら嫌だけど、架空の世界でどんどんドロドロになっていくストーリー展開を見るのはとっても楽しい。非日常的だけど、一歩間違えると実際に身近で起こりそうなことが昼ドラの醍醐味。言い方は悪くなってしまうけど、人の不幸は蜜の味。

 

徳兵衛は自分の実の息子ではないのにお金を内緒で用意してあげたり、お沢も勘当はしたけれども本当は大事な息子だと思っていたり。ここは美談なのかもしれませんが、結局お金かい!と私は思ってしまいます。こうやって、与兵衛にお金を与えすぎるから与兵衛はダメダメになってしまったのでは??

 

そうそう、最初のシーンで、与兵衛がお侍さんに泥を投げつけてしまうのです。結局、お侍の計らいでお咎めなしになったけど、ビクビクしながら帰る与兵衛。でも、お侍が見えなくなってから、空威張りで大げさに堂々と帰ります。こういう見栄っ張りなところも腹立つ!!(笑)

《後編へ続く》

 

平田かつき

相愛大学、2回生。伝統芸能同好会部長。能楽、歌舞伎、文楽、謡曲、落語などの伝統芸能鑑賞を愛する女子大学生。中学生の頃、テレビで偶然、能楽の吉野天人を観たとき「何!?この美しい衣装!このお面きれい!なになになに!?」と思ったのが、伝統芸能との出会い。そこから関連する本や解説本を読み漁るなかで、他の芸能にも興味が湧き、鑑賞を繰り返す。鑑賞に止まらず、自分でも伝統芸能を体験する活発さをもつ。ラーメン愛好家。

 

 

   

Author

 

他力本願ネット

人生100年時代の仏教ウェブメディア

「他力本願ネット」は浄土真宗本願寺派(西本願寺)が運営するウェブメティアです。 私たちの生活の悩みや関心と仏教の知恵の接点となり、豊かな生き方のヒントが見つかる場所を目指しています。

≫もっと詳しく

≫トップページへ

≫公式Facebook

掲載日: 2014.09.27

アーカイブ