コーヒー薫るお寺の空間は、未来に繋がる地域のハブに|「法城寺コーヒーセミナー」―北海道法城寺

 

「間」を通して生まれる地域の未来

 

(画像提供:舛田さん)

 
――催しを通して、なにか新たな気付きはありましたか?
 
舛田:「間」の大切さでしょうか。コーヒーを淹れる際、待ち時間が結構生まれるんですよね。その「間」に、なにか大切なものが生まれているのではないかと思います。
私は合理主義者というか、間を結構嫌うタイプだったのですが、イベントを通してそうした間や余白があるのも悪くないなと思えるようになりました。
慌ただしい時代だからこそ、あえて「間」を作ることで、面白い交流が生まれるんだと気付かせていただきました。
 
――最後に、今後の展望を教えて下さい
 
舛田:今後はもっと頻繁に開催して参加者の方々とより深く地元や地域の未来について考えられればと思います。
現在は1時間半程度ですが、将来的にはコーヒーセミナーの枠を超えて、参加者と一緒に宿泊できるような催しを構想しています。地域の人たちが集まってお酒を交わしつつ、共に未来のことを話し合えるような企画です。企画を通して、むかわ町だけでなく胆振地方全体を盛り上げていく活動に繋げられれば良いですよね。
ご門徒の方々にも混じっていただき、地域だけでなくお寺の将来像を語り合ったり、逆にお寺や地域の歴史を若い世代に伝えたりできる場が生まれれば面白いのではないでしょうか。
 
――ありがとうございました。
 

編集後記

 

(画像提供:舛田さん)

 
お寺というゆったり過ごせる空間で、時間の許す限りコーヒーを味わえる「法城寺コーヒーセミナー」。その背景には、舛田さんの地域に対する真摯な思いが隠されていました。
そして、催しが人気であることや、参加者同士の新たなつながりが生まれることからも、地域の方々も熱い思いを抱えていることが窺えます。こうした催しを通して、地域がもっと盛り上がると良いですね。
 

法城寺について

 
住所:〒054-0021 北海道勇払郡むかわ町大原2丁目24
電話番号:0145-42-2070
公式webサイト:http://hojoji.com/
 

 

   

Author

 

他力本願ネット

人生100年時代の仏教ウェブメディア

「他力本願ネット」は浄土真宗本願寺派(西本願寺)が運営するウェブメティアです。 私たちの生活の悩みや関心と仏教の知恵の接点となり、豊かな生き方のヒントが見つかる場所を目指しています。

≫もっと詳しく

≫トップページへ

≫公式Facebook

掲載日: 2022.04.19

アーカイブ