寺子屋あしたデザイン「お金をかけない東洋医学講座」No.5
お寺で行われる様々な活動をリポートしていく「テラプラス」。今回は、昨年からスタートした寺子屋あしたデザイン※主催の「お金をかけない東洋医学講座」についてご紹介させていただきます。
※寺子屋あしたデザインとは…寺院という非日常の場において、「老い」や「ストレス」といった問題を仏教と医療を通じて考える活動です。
会場は京都駅から徒歩10分ほどの一念寺さん
—お寺で共に学ぶ
「お金をかけない東洋医学講座」には、20代の方から、70代の方まで幅広い年代の方々がご参加されます。また職業も学生さんをはじめ、バーテンダーの方、助産師さん、ヨガインストラクターさん、針灸師さん、臨床心理士さんなどなど本当に様々な方が学びにいらっしゃいます。
参加された方へ参加の動機をうかがうと、「西洋医学的な身体の見方だけではなく、東洋医学的な身体の見方を学びたいと思ったから」「お寺で身体について学べるなんて今までにない講座だから」「不調続きで、自分自身の身体のことを学びたいから」などの理由を教えていただきました。
「お金をかけない東洋医学講座」では、学びの時間は勿論、参加者の方から講師への質問の時間や、どうしてこの場に参加されたか、参加者の方へ積極的にお話をうかがうことを大切にしています。そうする中で、講義後に自然と参加者の方同士の交流が生まれることもあります。「お金をかけない東洋医学講座」は単発ではなく、連続講座であるため、会を重ねるごとに少しずつアットホームに、そして参加者の方々の交流が深まっていく講座です。最終講義ともなると、「もっと難しいテーマについても学んでみたい」「お寺で何か開催する側になってみたい」「年を重ねているけれど、もっと社会の為に力を使いたいのだけれど、何かないかしら」などなど、様々なお声をいただきます。
お寺という空間で、東洋医学の学びだけではなく、人と人との出会いや、これからの自分について改めて考えていく様な時間を持ってもらえることは大変嬉しいことです。地域社会のつながりの希薄化が叫ばれる現代社会だからこそ、老若男女が集うお寺で、何か出来ることも沢山あるように感じています。
これからもテラプラスはお寺での様々な活動の紹介を通じて、お寺の可能性についても考えていければと思います。
<実際に寺子屋あしたデザインの活動に参加したい方は是非下記をご覧下さい。>
「お金をかけない東洋医学講座」をはじめ、お寺でヨガや、お灸の体験も紹介されています。
https://www.facebook.com/asitadesign/?fref=ts
※外部リンクへと飛びます。
2017.6/9 更新