2020年11月7日(土)、ごえんさんエキスポがオンラインで行われました。他力本願.netでもチームとして参加していただいている「Toy×ボーズ」さんも参加。今回は、代表の佐藤 慶樹さんに、オ...
2019年11月10日、東京・築地本願寺において「ごえんさんエキスポ」という企画が開催されました。
「ごえんさん」とは、「ご院家(いんげ)さん」が変化した、僧侶の呼び名の一...
お坊さんって何してるの?正座して、法事のお参りや法要で美しい声でお経をよんでる!いえいえ、それだけではないんです!
11月10日に開催される「ごえんさんエキスポ」では、僧侶たちの様々...
「夏といえば?」と聞かれるとみなさんは何を思い浮かべるでしょうか?
海、お祭り、花火、お盆などいろいろあると思いますが、怪談なんていうのも夏の風物詩の一つではないでしょうか?
...
大人にとっては、遠い過去の記憶の中の夏休み
小学生の子どもたちにとっては、待ちに待った夏休み
...
今回のToy×ボーズの活動は大阪・御堂筋と心斎橋筋に挟まれた約1300年の歴史のある真言宗御室派の七宝山 大福院 三津寺で、賑やかな夜を迎える「灯籠ナイト・イン三津寺」というイベントで謎解き脱出ゲーム...
伝灯奉告法要の協賛行事「世界遺産 西本願寺ナゾトキケイカク〜狙われた伝道院の謎を解け!〜」が2017年5月27・28日に本願寺伝道院において開催されました。
2016年10月2日より、伝...
昨年より、京都・西本願寺で開催中の「世界遺産西本願寺 ナゾトキケイカク」という西本願寺や門前町を歩き、楽しみながら仏教や歴史を感じるような企画をご紹介いたしました。
今回は2017年5月27...
休日の新しい過ごし方。お寺で遊んでみませんか?
5月31日までの期間限定開催。お寺で遊び、楽しむ!世界遺産西本願寺で謎解きゲーム
昨年の2016年10月1日より、西本願寺で催されて...
10月2日より開始いたしました「世界遺産西本願寺ナゾトキケイカク」は多くの方々のご参加をいただきました。
世界遺産 西本願寺での初の試みとなった謎解き脱出ゲームでは、初めてお寺に来てくださる方や親子...