(50代、女性)
訪問すると、「いまちょうど、しんどい気持ちになっている」という。
どうしたのか訳を訊ねると、震災のことを思い出してしまったのだそうだ。
避難所の二階から見下ろすと、家の屋根に人...
≪本日のグチコレクション≫
――11時00分開始――
◆10代女性1名
「学校行事の際、班員が団体行動ができなかった為に全く楽しめなかった」
→自分も団体行動ができない為...
24時間休むこと無く山の土砂を運ぶためにベルトコンベア式の橋ができている。
浸水地域に土砂を盛ることは復興のためにどうしても必要な手順だという。
地元の人々の強い願いを持って「希望のかけ橋」と呼ば...
《本日のグチコレクション》
――10時00分開始――
◆20代男性1名
「給料が歩合制じゃない」
→歩合制であればモチベーションがあがるのに、ということ。確かに...
今年度入部したえりりんの初活動日でした。
なつ : 「運動会の練習してるね-。」
えりりん: 「私、運動会ソーラン節踊りましたよ!!」
あじゅ : 「私もソーラン節踊った!!」
...
《本日のグチコレクション》
――10時00分開始――
◆60代女性1人「親戚の遺産問題で兄弟が不仲になった」→お金の問題が絡むと人が変わる。◆10代男性1人「学校が...
浸水域はまだまだ今後の活用方法が不明な場所が多い。
そういった場所のほとんどには草が生い茂っている。
夕暮れ時、雑草に混じって純白のオニユリが映えていた。
(金澤豊)
————————————...
≪本日のグチコレクション≫
――10時00分開始――
◆20代女性1名
「地域の運動会が面倒臭い」
→お子さんが出られるのではなく、ご自身が出られるそうです。
...
はじめまして。今年入部しました、あやです。よろしくお願いします。大覚寺までお月見に行ってきました。
あや : 「お寺、駅からちょっと離れてますね~。」
なつ : 「ほんまや。で...
≪本日のグチコレクション≫
――10時00分開始――
◆30代女性1名
「上司の思い付き発言で振り回される」
◆50代女性1名
「消費税が高い...