お寺で始める新たな1年|元旦会―北海道真宗寺

 
新年を迎え、全国各地のお寺では修正会(しゅしょうえ)や元旦会(がんたんえ)といった催しが行われています。
今回は、真宗寺で迎える新年の様子を副住職の朝倉恵昌(あさくら・けいしょう)さんにお伺いしました。
 

どんな催し?

 

(画像提供:朝倉さん)

 
朝倉 恵昌さん:その名のとおりですが、元旦に行う催しです。毎年1月1日の10時から11時に開催しています。かつては朝6時から開始していましたが、朝10時からに変更することで、子どもたちも多く参加するようになりました。
 

(画像提供:朝倉さん)

 
催しでは一緒に正信偈のおつとめを行い、ご法話をいただいたあと、「親子お琴教室発表会」を行っています。お琴教室は2016年頃から実施している、5歳から小学生ぐらいまでの児童を対象に行っている催しで、元旦会では着物を着てお琴の演奏を披露しています。
その後、甘酒やお菓子を振る舞いつつ、ハズレ無しの抽選会を行っています。抽選会の景品にはお米や京都名産のお菓子といった人気商品も含まれており、新年から本堂が盛り上がる催しですね。
 

真宗寺について

 

(画像提供:朝倉さん)

 

【寺院名】

浄土真宗本願寺派 一乗山 真宗寺
 

【住所】

〒053-0026 
北海道苫小牧市幸町1丁目1-17
 

【webサイト】

https://shinshu-ji.com/index.html

   

Author

 

他力本願ネット

人生100年時代の仏教ウェブメディア

「他力本願ネット」は浄土真宗本願寺派(西本願寺)が運営するウェブメティアです。 私たちの生活の悩みや関心と仏教の知恵の接点となり、豊かな生き方のヒントが見つかる場所を目指しています。

≫もっと詳しく

≫トップページへ

≫公式Facebook

掲載日: 2023.01.03

アーカイブ