写真で訪ねる門前町歩きvol.4

 

写真で訪ねる門前町歩きでは、歴史に名を残した人物も数多く時を過ごした門前町について、少しずつご紹介します。

 

4

 

平安時代から京の名水として知られていた左女牛井(さめがい)。

元々このあたりは、源氏の本拠地とされた六条堀川館があり、左女牛井はその邸内にあった井戸である。時代は移り、戦国時代を過ぎたあたりからは千利休をはじめとし、茶人が好んで使ったと言われている。

室町時代中期の茶人であり、僧侶であった村田珠光などは、左女牛井の水しか使わなかったといわれているほどだそう。

 

【門前町へのアクセス

JR京都駅より徒歩15分、市バス9番・28番・75番で西本願寺前下車

 

【門前町Map】

04

 

2016.4/11更新

 

   

Author

 

他力本願ネット

人生100年時代の仏教ウェブメディア

「他力本願ネット」は浄土真宗本願寺派(西本願寺)が運営するウェブメティアです。 私たちの生活の悩みや関心と仏教の知恵の接点となり、豊かな生き方のヒントが見つかる場所を目指しています。

≫もっと詳しく

≫トップページへ

≫公式Facebook

掲載日: 2016.04.11

アーカイブ