慈しみの心で向かい合いなさい【釈尊のことば】


前の記事
2023年3月27日
記事作成:他力本願ネット

次の記事

慈しみの心で向かい合いなさい【釈尊のことば】

 

釈尊の言葉⑱ーー本願寺派総合研究所所長 丘山 願海
(本願寺新報 2015年(平成27年)10月1日(木)号より)

 

全世界に対し、限りない慈しみの心を抱き 誰に対しても、恨むことなく 敵意を持たず、 慈しむべし (スッタニパータ 150 偈)

 
「もし隣国が攻め込んできたら、どうやって国を守るのか?」と、真面目くさって議論をしているのを聞いていると、人間ってなんて愚かなんだろうと、悲しくなります。隣国の人だって、やはり同じように「もし隣国が攻めてきたら…」と考えるでしょう。そして互いに腕力を強化し、仲間同士で徒党を組んでにらみ合う。
そもそも世界の争いの根本には、こういう国同士、民族同士の相互不信があるのでしょう。釈尊は、すべての存在は一瞬も止まることなく変化していく(諸行無常)、だからそんな存在のなかに「私」などという堅固(けんご)な実体はない(諸法無我・しょほうむが)と説かれました。とすると、「私」というのは、私たちの勝手な妄想(はからい)にすぎない。
 
で、国とか民族も同じようなものでしょう? それなのに、妄想された「私」に執着するように、「我が国」「私 たち民族」に執着する。こうして人間って、いつも閉鎖的に、排他的になっていきます。
この偈(げ)で、釈尊は私たちに対し「あなた方は、互いに恨む心や敵意を捨てて、ともに慈しみの心で向かい合いなさい」と呼びかけてるように聞こえます。
先日、ある俳優さんが「戦争を防ぐ最高の抑止力は、互いに友人であることですね」という趣旨で発言していました。で、この偈の「慈しみ」という言葉の原語は「友人」という意味なのです。つまり、釈尊の言葉は、抽象的なことではなく、互いに友人であれと呼びかけているようにも聞こえてきます。
私たちは、国とか民族という枠組みにとらわれることなく、平和を考えていきたいですね。
 

*ーーーーーーーーー*

 
『本願寺新報』の情報はこちら
 
◆本願寺新報 概要説明
毎月3回(1日・10日・20日)発行
但し、1月1日号は「新年特集号」、8月1日号は「お盆特集号」として発行。
また、7月10日号・12月10日号は休刊。
 
発刊以来120余年の歴史を持つ「本願寺新報」は門信徒の方々の新聞です。
宗門の動き、社会問題、やさしい法話、童話のページなど新しい情報が紙面いっぱい。
1面と最終面はカラー写真を豊富に使ったカラフルな紙面づくりを行っています。
一家に一紙、ご購読をお勧めします。
 
※同じ号を一括して多部数お申し込みいただいた場合には、部数割引。
※ご購読継続の案内は終了月の45日前。
 
※写真はイメージです

     

Author

 

他力本願ネット

人生100年時代の仏教ウェブメディア

「他力本願ネット」は浄土真宗本願寺派(西本願寺)が運営するウェブメティアです。 私たちの生活の悩みや関心と仏教の知恵の接点となり、豊かな生き方のヒントが見つかる場所を目指しています。

≫もっと詳しく

≫トップページへ

≫公式Facebook

掲載日: 2023.03.27

アーカイブ