直葬が増える時代に伝えたい葬儀の宗教的価値|株式会社オフィスシオン会長 寺尾俊一さんインタビュー<後編>

直葬が増える時代に伝えたい葬儀の宗教的価値
株式会社オフィスシオン会長 寺尾俊一さんインタビュー<後編>
近年は葬儀が小規模化し、家族葬も珍しくなくなりました。その流れをいち早く予見し、日本初の家族葬専門会社を立ち上げた寺尾 俊一(てらお・しゅんいち)さん。その先見の明で見通す葬儀の未来はどのような光景なのでしょうか?寺尾さんの事業戦略や宗教観を交えながらお話をうかがいました。インタビュー後編です。
<インタビューを最初から読む>
「家族葬のパイオニアが見通す葬儀の近未来」│株式会社オフィスシオン会長 寺尾俊一さんインタビュー<前編>
「家族葬のパイオニアが見通す葬儀の近未来」│株式会社オフィスシオン会長 寺尾俊一さんインタビュー<前編>
:葬儀はなぜ必要?
Author
他力本願ネット
人生100年時代の仏教ウェブメディア
「他力本願ネット」は浄土真宗本願寺派(西本願寺)が運営するウェブメティアです。 私たちの生活の悩みや関心と仏教の知恵の接点となり、豊かな生き方のヒントが見つかる場所を目指しています。
掲載日: 2021.12.07