保護うさぎタケは撫でられたい│譲渡会の動物レポート#28
名前 タケ
性別 オス(去勢済み)
年齢 推定1~2歳
茶色の毛がふさふさのタケは、58匹の多頭飼育現場より保護された子です。
元気で好き嫌いなく、牧草も野菜もよく食べるタケ。
撫でてもらうことが好きで、トイレもすぐに覚えてくれました。
そんなタケは、里親になってくれる方とのご縁を探しています。
タケの家族のお迎えをお待ちしています。
京都市の一念寺さんで行なわれている保護動物譲渡会「いぬとねこ」。レポートの番外編として、譲渡会でご縁を待つ/ご縁のあった保護動物たちの写真をお届けしています。かわいい動物たちの写真を通して「いのち」を考えるきっかけになれば。
今後、こうした動物たちをとりまく現状について、一念寺譲渡会に限らずさまざまな情報をお届けいたします。
うさぎの保護を行なっている一般社団法人リバティさんは、毎月第一日曜日に大阪の事務局で譲渡会を開催されています。
本記事に関するお問い合わせはこちら。
一般社団法人リバティ
https://usagisummit.com/contact/
https://usagisummit.com/contact/
Author
他力本願ネット
人生100年時代の仏教ウェブメディア
「他力本願ネット」は浄土真宗本願寺派(西本願寺)が運営するウェブメティアです。 私たちの生活の悩みや関心と仏教の知恵の接点となり、豊かな生き方のヒントが見つかる場所を目指しています。
掲載日: 2021.07.29